セミナー・講演会聴講 自分の強み、才能、資質って何?「ストレングス・ファインダー」の勉強会に行ってきました! ストレングス・ファインダーを詳しく教えてもらえるセミナーがあるんだけど興味ある?4月のある日、妻にそう言われたのですが開... 2017.06.20 セミナー・講演会聴講マーケティング
マーケティング 安売りする旅行会社とはつきあうな。高くで売ってくれる旅行会社とつきあおう もう既に多くの方が知っていることですし、Web上で隠されていることではありません。旅行会社にはリアルな店舗を持つリアルエ... 2017.06.19 マーケティング田舎のビジネス
マーケティング 「〜が安い!」というキャッチコピーが目を引かなくなってきていると思いませんか? 昨日、トワイライトエクスプレス瑞風が運行スタートし、夕方私の集落も通過しました♪ ギャラリーもすごかった!!1泊2日のコ... 2017.06.18 マーケティング田舎のビジネス
マーケティング 私が来てほしいお客様のカテゴリーを絞り、紹介した方法~ターゲティングとペルソナマーケティング 昨日のブログを読み返してみて2つのお話が混在していることに気づきました。どんなお客様に買ってもらいたいか。カテゴリーを絞... 2017.06.17 マーケティング
マーケティング 広告でお客様を絞ったら自分には関係ないと思われるんじゃないかと不安な方へ 昨日のプランタイトルのお話、いかがでしたか?お客様のカテゴリーを絞り、状況がイメージできる、楽しさの伝わる言葉にすること... 2017.06.16 マーケティング田舎のビジネス
セミナー・講演会開催 景観や食材自慢をしても観光地にお客様はやってこないってことなんです 先日、コムサポの少人数ワークショップ付セミナーということで、宿泊プランタイトルの書き方セミナーを開催しました! 先着3名... 2017.06.15 セミナー・講演会開催マーケティング田舎のビジネス
地域活性化 自分たちの当たり前が他人にとって当たり前ではない。利用する人にわかりやすく伝わっていますか? 先日、新温泉町商工会さん主催のエクスマセミナーに向かう際、気づいたことがあります。観光目線、町外目線で見た時の気づき、と... 2017.06.14 地域活性化
地域活性化 観光とは日常の風景からその地域のアイデンティティをさりげなく見せられるかどうかだと思う 美しい景色、歴史的建造物。確かに見知らぬ土地へ行けばそういった観光名所を訪れたいものです。でも、一番大切なのは訪れた先か... 2017.06.13 地域活性化田舎のビジネス
エクスマ エクスマ思考もダイビングやスキー同様集中して学び実践することで身についた 6月2日に藤村先生のエクスマ基本セミナー。6月6日にすぎちゃんのPOP、チラシからニュースレター&SNSへというエクスマ... 2017.06.12 エクスママーケティング
エクスマ 私がすぎちゃんをどうしても呼びたかった理由☆セミナーや講演会をどれだけ自分事として聞くことができますか? セミナーや講演会を聴講すると「勉強になりました!」っていう人多いです。勉強するのは素晴らしいですが、それを自分事としてと... 2017.06.11 エクスマセミナー・講演会聴講マーケティング地域活性化田舎のビジネス