SNS・WEB全般 ふと感じた楽天トラベルマイスターを受賞できる人の共通点「誰でも受賞は可能?」 一昨年は京丹後の「うまし宿とト屋」さんが楽天トラベルマイスターを受賞。今年は豊岡市竹野の「海の音」さんが受賞。(しかもト... 2017.07.06 SNS・WEB全般マーケティング
SNS・WEB全般 とにかく直ぐに行動しよう〜楽天トラベルEXPO「竹野海の音さんトップマイスター受賞!」からの気づき 去年の春頃だったでしょうか。竹野のお宿海の音の宮崎夫妻から楽天トラベルサイトの制作依頼のオファーをコムサポートオフィスで... 2017.07.05 SNS・WEB全般マーケティング
セミナー・講演会聴講 「成功者」と言われる経営者には共通の考え方がある、という福島正伸先生の話が理解できました 昨日は楽天トラベルEXPO2017に参加、なんと、なんと、コムサポートオフィスがページの制作をお手伝いさせていただいた豊... 2017.07.04 セミナー・講演会聴講マーケティング
セミナー・講演会聴講 誰に何を伝えてどう行動してほしいのかという「販促のシナリオ」~ジャパネットタカタ元社長髙田明氏の講演会より 「明日の朝刊のチラシをご覧ください」この一言を付け加えただけでチラシからのネット通販の売上が15億円→50億円にアップし... 2017.07.03 セミナー・講演会聴講マーケティング
SNS・WEB全般 車いすのネットニュースを見て、お互いが心配りできる社会の作り方を考えてみた 昨日は元ジャパネットたかたの前社長高田明氏の講演会に行ってきました。朝来市のジュピターホールにて素晴らしいお話だったので... 2017.07.02 SNS・WEB全般田舎のビジネス
地域活性化 「人口減少・若者の流出」で思うこと~毎日新聞掲載と香住青年会議所の異業種交流会参加報告も兼ねて 昨日、毎日新聞(多分兵庫県版)に掲載させて頂きました。(三面記事じゃないよ♪) 毎日新聞6月30日「知事選・私の提言」明... 2017.07.01 地域活性化書評・紹介田舎のビジネス
書評・紹介 本を読んだだけでは身につかないスキル「多動力」ってどうすれば手に入る?☆書評 1泊2日で大阪に行ってました!! お勉強した時間よりも 飲んでた時間の方が長かったけどf^^;おはようございます!普段は... 2017.06.30 書評・紹介
エクスマ お客様のニーズに応えてはいけない。この後に続く下の句を考えてみた エクスマ思想の中にお客様のニーズを聞くなというのがあります。「エクスマ」は、今までのマーケティングの常識とはちがう 「お... 2017.06.29 エクスママーケティング田舎のビジネス
書評・紹介 日本は観光振興でも説明弱い!?~新・観光立国論を読んで2 何で2年前に発売された「新・観光立国論」を今になって読んだの?以前から読みたかった本だったのですが、来月7月7日に続編が... 2017.06.28 書評・紹介
書評・紹介 デービッド・アトキンソン「新・観光立国論」を読んで~日本の観光振興の問題点編 この本のことはやっぱり書いておいた方がいいかなぁ・・・続編が7月7日に発売になりますしね。 デービッド・アトキンソン著 ... 2017.06.27 書評・紹介