SNS・WEB全般 OTA(宿泊予約サイト)のPPC広告問題対策について 昨日、OTAに関する傾向と対策?!的なお話をしました。自社サイト、Webにおける自社サイトからの予約は益々厳しくなってき... 2017.11.30 SNS・WEB全般マーケティング宿泊施設の集客
マーケティング 宿泊予約のよく入るOTAとなかなか入らないOTAとの違い 先日からこのブログのアクセス数が急に伸びているなと思ったら、楽天トラベルの管理画面内にある掲示板の中で話題にしていただい... 2017.11.29 マーケティング宿泊施設の集客
SNS・WEB全般 プロならばブログに書くネタ(情報やノウハウ)は日々得られるはずです そういえば先日、ブログって何文字ぐらい書くのがよいのですか?と聞かれました。SEO的に言えば、みたいなのもあります。ある... 2017.11.28 SNS・WEB全般マーケティング
セミナー・講演会開催 場の空気を作る大切さはサッカーも講演も同じ いやぁ~改めて土曜日の夜は興奮しました。10年前は平日開催だったので私も埼玉スタジアム2002にいました。優勝後配られた... 2017.11.27 セミナー・講演会開催
SNS・WEB全般 ブログは「多くの人に読んでもらいたい」ではなく「こういう人に読んでもらいたい」 私、講演会でブログのお話はほとんどしていないんだけどなぁ・・・SNSよりも紙媒体の販促事例中心だったような。でも、懇親会... 2017.11.26 SNS・WEB全般セミナー・講演会開催
SNS・WEB全般 「変わる」意識を持たないと反応が良くならないのはブログも同じ 昨日もお話した通り、しばらく私、ブログネタ困らないかも(笑)。インターネットでのつながりの皆さんなので、私は講演中にデジ... 2017.11.25 SNS・WEB全般セミナー・講演会開催
SNS・WEB全般 ブログネタってどこで見つける?私にとって懇親会はブログネタの宝庫でした(笑) 昨日は岩津ねぎの解禁日でした。スーツでネギってなんか変だよねf^^;姫路で登壇させて頂いての帰りでしたので、スーツ姿だっ... 2017.11.24 SNS・WEB全般セミナー・講演会開催
マーケティング ピンチがチャンスになるということ 私は15歳まで城崎温泉に住んでいました。出身地は現豊岡市、城崎温泉になります。昨日登壇させて頂いた講演。聴講して下さる方... 2017.11.23 マーケティング
セミナー・講演会開催 なぜ、セミナーは自分と異なる業界の話を聞いた方が勉強になるのか? 私の商売は宿泊施設とダイビングサービス。どちらもサービス業、第3次産業です。でも、先日第2次産業である製造業の会社の社長... 2017.11.22 セミナー・講演会開催マーケティング
マーケティング 「やり方を変えて行動してみる」ことで生じるチャンスは身近にたくさんある 「これからはSNSの時代」って言われる前に「これからはインターネットの時代」って言われた時代がありました。更にその前、「... 2017.11.21 マーケティング田舎のビジネス