ブログを千記事、2千記事書くのに必要な能力とは?

SNS・WEB全般

ブログを書くとSNSに投稿します。

すると、友達やフォローワーからコメントが入ります。

そこからまた書きたくなるような枝葉のテーマが生まれてくる。

そんなことってありませんか?


Googleマイビジネスの話は
Facebookとても盛り上がりました

 

おはようございます!普段は民宿&ダイビングショップの親父、コムサポートオフィスのアドバイザーもやっているガク(@kasumi_kadoya)です。

ブログがテーマの記事は昨日の3記事目で終わりの予定だったのですが・・・

こうやって枝葉のテーマが見つかるのがSNSの一つの活用法かもしれません。

勿論、そういった議論のできる仲間を持つことが重要ですけど。

今日は千記事、2千記事書き続けることのできる能力みたいなものを考えてみました。

私のブログ遍歴

先日、宿ブログが2千記事に到達しました。

【感謝】本日この記事の投稿で民宿かどやブログ2000記事到達しました
今日のこの投稿で、キリ番2000記事目を達成することが出来ました!かどやに、香住に、カニ旅行にお越しの方にとって役立つ情...

2012年9月からの毎日更新。

その前の楽天ブログも2009年8月から毎日更新で2113記事書いていましたが・・・


売込みかTwitterレベルの
お恥ずかしい記事ばかりです・・・

本当は4千記事毎日書き続けている、と自慢できるのかもしれませんが、楽天ブログ時代の記事はお恥ずかしくてカウントできるほどのものではありませんf^^;

ちなみにブログ自体を始めたのは2006年11月から、FC2ブログででした。

この時は最初は毎日続いていたのですが・・・

最初の半年は毎日書いていましたが、途中で続かず・・・。

ひと月当たりの記事数に起伏があるのがわかります。

最後復活した後、楽天ブログへ移行しました。

つまり、私のブログ遍歴をまとめると

2006年~FC2ブログ
・・・毎日更新出来たり出来なかったり。とりあえずブログを始めた。

2009年~楽天ブログ
・・・毎日書くことを習慣化させた。

2012年~現在のワードプレスブログ
・・・1000文字以上書いて”個”を出すことを心がけた。

といった流れになります。

今のブログだけを見ている人はそう思わないかもしれませんが、私だってブログを始めた最初の頃は続かないとか、中身のない、あるいは売込み的なブログを書いていたのです。

最初から出来る人間なんていませんよね。

千記事以上ブログを書くのに必要な能力とは?

では失敗しても、ブログを書いている効果が出なくても、止めない、あきらめないコツって何でしょうか。

効果が出ないまま千記事到達しても、それは自分の為にもお客様の為にもなりませんが、あまりにも手応えがなければ書くのを止めてしまうのが普通です。

では、なぜ続けられるのでしょうか。

そこに書きたい”思い”があるかどうか

なんじゃないかと思っています。


そういえば去年の12月に
携帯用のMacbook12インチ買いました!

書きたい思いをすぐに書けるようにしました。

 

宿ブログの場合

私の場合、宿ブログのスタートはジオパーク活動と密接にかかわっています。

その地域にとって当たり前の産業でも、その産業が栄えた風土的理由があります。

なぜ、香住は戦前からカニ漁をやっていたの?

なぜ、香住の梨は美味しいの?

なぜ、但馬牛って全ての黒毛和牛のルーツとなり得たの?

それぞれに地域性があります。

そう言ったことを学ぶだけではなく、どこかで発表する”場”が欲しかった。

それがブログだったわけです。

私が宿ブログを書くスタートは地域の魅力発進からのアプローチが途中からハマって行ったことにあります。

単なるプランPRやイベント情報告知なだけだったFC2ブログや楽天ブログの時代から、ワードプレスブログで書いている内容が明確に変わったのは、そういった背景があったと思います。

コムサポブログの場合

コムサポブログはマーケティングブログです。奥さんのビジネスのお手伝い的な要素もありますが、毎日書けている要因は「私が書きたいから」に他なりません。

つまり、「書きたい」という”強い思い”があるのです。

元々、宿ブログに書いていたのです。マーケティングブログは「こうすればお客様が喜んで下さる」の種明かしのような内容です。

こうやってお客様を集客しています

というのを宿ブログに書くのはお客様に失礼。

そこで分けることにした、というのが背景にあります。

いずれにせよ、

自分が学び実践してきたことをちゃんと記録しておきたい

それがコムサポートオフィスのクライアントさんに役立てばなおうれしい、

という思いが毎日書く原動力になっています。

「書きたい」と思う気持ちが大切

つまり、「書かなければならない」ではなく「書きたい」と強く思う気持ちが大切。1日に何万人の人に読んでもらわなくても良い。記事数ぐらいのアクセス数があれば、1記事につき一人の人に今日も役立てたんだ、って私は思うようにしています。

この話、あの人に読んでほしいなぁ~

ってイメージはどのブログ記事も必ず持っています。

それが「書きたい」の原動力になるから。

千記事、2千記事と書き続けられる能力とは、書いている内容に対する”思いの強さ”何じゃないか。その向けられた”思い”こそが自分がライフワークとして日々考え行動していることである。

自分の文章力を気にしたり、お店・宿ブログだから〇〇を書かなければならない、といったようなイメージを一旦取り除いてスタートラインに立ってみること。

仕事の為、とか集客の為、とかを一度忘れて自分が”強い思い”を持っていることを文章にしてみましょう。

その内容と自分の商売の接点を探していく。そんなイメージでブログを書いてみるのも一つの方法です。

自分が強い思いを持っていることをどんどん書いて行ってみましょう。あ、もちろんその内容はポジティブなもので(^_^)v。

タイトルとURLをコピーしました