引用シェア、リツイートと無言シェア、リツイートの意味合いが変わってきている

SNS・WEB全般

【シェアやリツイートに自分のコメントも加える?加えない?】

Facebookで引用シェアで自分の意見を添える場合と、何も意見を入れない場合。

あなたはどちらが多いですか?

Twitterの引用リツイートの場合も同様です。


コメントは入れますか?

コメントを足してリツイートするか、何もなしでリツイートするか・・・

コメント付で引用シェア、リツイートした方がコメントがついて話が広がりやすくなるのは皆さんご存知だと思います。

 

おはようございます!普段は民宿&ダイビングショップの親父、コムサポートオフィスのアドバイザーもやっているガク(@kasumi_kadoya)です。

まず、無言でシェアやリツイートをする時って頭の中でどんなことを考えていますか?

おそらく

わぁ~この話面白い!!

友達もきっと面白いと思うはず!!

ではないでしょうか。

あるいは

わぁ~この話面白い!!

〇〇さんもきっと面白いと思うはず!!

と、特定の友達をイメージしてシェアやリツイートをしていると思います。

少なくとも私はそうです。いえ、そうでした、と言った方が良いかもしれません。


どんな気持ちでシェアしてる?

人はなかなか見ず知らずの人の記事を読まなくなった

シェアやリツイートしたくなる記事って、タイトルにインパクトのあるものが多いです。自分が「面白い」と思ったのと同様に、思ってくれる友達がいる可能性がある。これは事実です。

ただ、その反応率が次第に落ちてきている。

Facebookをやる人が減ったから?

Facebookのアルゴリズムが変わったから?

私はそのどちらでもないと思います。

私が思う理由は

題名が面白いと感じた記事でも、本当にリンク先にまで行って読む人が少なくなったから。

と感じています。

タイトルを見ただけで読んだ気になってしまう。

タイトルで面白いとは思ったけど、まあ、わざわざ読むのもね・・。

あるいは

後で読もう。(結局読まない)

みたいな感じで、シェアやリツイートした記事に興味・共感して読みに行くという回数が少なくなってきたいるのだと思います。


いいね!してもリンク先の記事
読まないこと多いですよね

 

情報量が増えることはあっても減ることのない今の時代、「読まない」判断をするケースがどんどん増えてきています。

ましてや、仲の良い友達のSNSやブログを読むので精いっぱい。生声コメント優先。無言のシェアやリツイートでタイムラインに登場した記事をわざわざ読もうとは思わなくなってきています。

仮に読むのであれば、よほど日々興味を持っている内容か、大好きな友達が「読んだ方が良い」とお勧めしている記事ぐらいです。

引用シェア、引用リツイートで自分の意見を述べる大切さ

大好きな、あるいは仲の良い友達がお勧めしている記事ならば読んでみようと思う。

ということは、

無言ではなく、引用で自分の意見を述べないと目を留めてもらいにくい、読んでもらえないということです。

こんな気づきがあったからこの記事、ぜひ読んでみて!!

という思いをきちんと文章にして引用シェアすること。引用リツイートすること。

自分の考えをきちんと表明しないと、読んでもらえないのです。


引用でコメントを入れる事は大切!

無言シェア&リツイートは自分の情報ストックのためだけ

では、無言でシェア、リツイートするという行為は意味のないことでしょうか。

他者に対しての影響力が低くなっている、ということです。

ということは無言で行うシェア&リツイートは自分の為だけにあると思った方が良い。

とういうことか?

後で読みみたい時のチェック機能

です。

要は記事ストック、Pocketのような役割として使うと思っておくことです。


「保存して後で見る」のPocket

SNSは情報収集に使ったり、コミュニケーションで使ったります。情報過多によってよりつながりの濃い人の情報にしか反応しなくなっている。

と同時に、単なる無言シェアやリツイートによる情報には目を留めなくなってきていて、そこに補足となる友達の意見が引用として書き足されていないとわざわざリンクにまで行って読んでもらえなくなってきています。

友達もきっと面白いと思うはず!!

〇〇さんもきっと面白いと思うはず!!

と思ってシェアしても、友達の、〇〇さんの目には止まっていません。

読んでもらいたいなら自分の意見を書くべきです。

無言シェア、リツイートは自分の備忘録、「後から読む」的な意味合いしか持っていない。

大切な友達の意見、イベントだからシェアしてあげたい、リツイートで応援したいと思っても引用コメント無しだったら効果はありません。

大切な友達の意見や記事を紹介する時にはぜひ引用文で自分の意見も添えてシェア、リツイートしましょう。

 

コムサポートオフィス代表
今井ひろこのブログはこちら
お問い合わせもこちらから

↓↓↓
今井ひろこドットコム
今井ひろこドットコム

 

コムサポートブログを書いている人
コムサポートオフィス 今井ひろこ/今井学

私たち夫婦は、兵庫県の日本海側・豊岡市を本拠地に、全国の小さなお宿やお店の集客問題の解決に取り組んでいるコンサルティング事務所「コムサポートオフィス」を運営しています。私たちが実践して培ったノウハウや日々の実践例を、この公式ブログでお伝えしています。なお、ブログネタは宿泊施設の集客などに限らず、一般の事業者向けのものも多いです。

コムサポートオフィス 今井ひろこ/今井学をフォローする
SNS・WEB全般
コムサポートオフィス 今井ひろこ/今井学をフォローする
タイトルとURLをコピーしました