デジタル販促の中でなぜ「ブログ」が一番重要なのか

SNS・WEB全般

先日、大阪でワードプレスの導入サポートメインのお仕事をされているWEBマーケッターの紫電改・金川豊さんが香美町にいらっしゃいました。

紫電改・金川さんと
香住の居酒屋さんでランチ中♪
一番左が金川さん
真ん中はパワーブロガーではなく
バルーンパフォーマーのつよっさん

ブログ、ワードプレス談義に花が咲き、とても楽しかったです♪

ちなみに彼がこの時のことを書いたブログ。

紫電改のブログ

日本海の兵庫県香美町でのパワーブロガー取材で学んだこと。人が動けば風が吹くし、風が吹けば景色も変わる。景色が変われば心の有り様も変わる。 やはり動くって大事だなあ。

記事タイトル長ぁーーーーー(笑)

でも、こんなに長いタイトルでも一晩でSEO効果出ています。

香美町 パワーブロガーで検索
「香美町 パワーブロガー」で検索1位

このワードで検索する人いないと思うけど(笑)。

でも、ワードプレスのSEO効果、すごいでしょ。

おはようございます!普段は民宿の親父、コムサポートオフィスのアドバイザーもやっているガク(@kasumi_kadoya)です。

ブログのお話しを続けていますが、今日はSNSの中でなぜブログが一番重要なのか、ということをお話ししたいと思います。(主にお店・宿の情報発信ツールとして、という意味でです)

ブログが一番伝えやすいから

Webサイト(ホームページ)は自社の情報をお届けする場。ブログは個人を通して自社の思いを事例を通してお伝えできる場。事例とは自身の体験談でも良いし、お客様から頂いたクチコミ、感想などでもOKです。普段の出来事からの自分の気づき書いたりする気軽な内容の時もあります。いずれにせよ、より具体的に書くことができる。私はそんなふうに考えています。

人柄を出すことでお客様に安心感を与える場にもなっているのかな、と思います。

FacebookやTwitterがお客様との関係性を深める、すなわち既につながっているお客様とのコミュニケーションツールなのに対し、ブログは自分と感性のあう、興味を持って下さる未来のお客様を(私たちの立場から見れば)見つけてくれるツールになります。

かどやブログより
ブログは新規のお客様にも
興味を持ってもらえる

ブログが一番見つけてもらいやすいから

TwitterやFacebookが書いても流れて行ってしまって忘れ去れれるのと違い、ブログは書いたら書いただけ資産になります。後々ヤフーやグーグルなどの検索で拾われやすいからです。

例えば、独自ドメイン内でブログを書くことのできるワードプレスで考えてみてください。

※独自ドメインとはこのブログのように

小さなお宿の集客サポート|コムサポートオフィスブログ

や私の宿ブログ

香住佐津温泉 民宿 美味し宿かどや公式ブログ
松葉かにと但馬牛に代表される『食のジオパーク香美町』の美味しさの成り立ちを語るジオなブログ

のように会社のドメイン内に紐付けられているurlのことです。

民宿かどや公式サイトhttp://www.kasumi-kadoya.co.jpに/blogでブログのサイトを作ります。以降毎日ブログを続けていくとhttp://www.kasumi-kadoya.co.jp/blog/15XXXといった感じでblog/の後に数字を続けることで日々の記事ページを増やしていくことができます。(数字以外も可能です)

これ、ちょっと考えてみてください。1日1記事更新したらホームページのページが1ページ増えるわけです。http://www.kasumi-kadoya.co.jpに紐付けられたページが毎日増えていく。4年前からブログを始めた私は1500記事以上書いています。つまり、かどやのホームページは今、1500ページ以上存在するということです。

情報量の多いホームページほど優良サイトであると検索エンジン(GoogleやYahoo!)は認識します。業者さんに作ってもらった8ページしかないホームページと1500ページ以上あるホームページ。お客様が香住のカニ宿に行きたくてネット検索で調べ始めた時、どちらの方が見てもらえる可能性が高いか。いうまでもありませんよね。

何より一つの記事で1つのキーワードを取っていく、というイメージをしていけば、直接自社の商品やサービスでなくても、自社の商品やサービスを探している人が検索しそうなキーワードをページが増えるごとに獲得していけます。

地域名 食材で検索
「地域名 食材」で検索された時に強い

キーワードをリスティング広告なので購入しなくても、毎日ブログを書いていれば、無料でキーワードをゲットできるわけです。

SNSの中でブログが一番簡単だから

SNSの中でブログが一番簡単??

えっ?!

と思われるかもしれません。

あくまで、お店・宿でSNSをする場合、ビジネスで活用する場合のお話です。ツールとしての簡単さではありません。

Tiwtterは140文字。

Facebookは皆さん大体200~600文字。

ブログは800文字以上。

一見、ブログが一番大変そうです。

確かに遊びで使うにはTwitterが一番簡単。いや、TwitterやFacebookは遊び(コミュニケーション)で使った方がいいです。

だって、友達のタイムラインに流れるから。

ブログは見に行った人だけが見る。

つまり、見たくない人、興味ない人は見なくて良いのです。

そういった意味では気楽です。

遊びで使うけどコミュニケーションを通してビジネスにも活かしたい。

それを160文字とかでするのってものすごい文章力、表現力いると思いませんか?

ツイート
※このツイートは実際にはしていません

私は難しいです。

むしろ、ブログの方が好きなだけ書ける分、表現に幅があります。記事が蓄積されて行って後から検索されることも可能なので、その時興味なくても興味が出た時に見てもらえる可能性があります。

そういった意味ではブログの方が私は気楽なんですね。

いや、ぶっちゃけていうと、FacebookやTwitterはお客様との関係性を深めるツールで、お客様を生むツールではありません。ブログは記事内容次第でお客様を生むツールです。

FacebookやTwitterの難しさについてはまた改めてお話しします。

まずはブログが一番大切ということで。

 

コムサポートオフィス代表
今井ひろこのブログはこちら
↓↓↓
今井ひろこドットコム
今井ひろこドットコム

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました