マーケティング 最近、改めてコムサポートオフィスの理念について夫婦で話し合い、再確認しました 最近、夫婦で話題の本といえばこちら凡人のための地域再生入門でもって、27日には観光カリスマ山田桂一郎先生が豊岡市に来られ... 2018.11.23 マーケティング地域活性化
SNS・WEB全般 お客様とのコミュニケーションが楽しくなるために私が心がけていること 昨日のブログ、長文にもかかわらず、たくさんの方にお読みいただきました!宿泊業の本質ってこれだと私が実感していること(今日... 2018.11.22 SNS・WEB全般口コミ・お客様の声について
マーケティング 宿泊業の本質ってこれだと私が実感していること(今日のブログは読む人を選びます!) 今日のブログは読んで不快に感じる人もいるかもしれません。それでも思い切って書きたいと思います。本音を書きますので、普段書... 2018.11.21 マーケティング宿泊施設の集客田舎のビジネス
Googleビジネスプロフィール あなたのお店のWebサイトに組み込まれたGoogleマップ。お店の位置が間違っていませんか? 最近、こんな画像を見かけることがあります。Googleマップのエラー今、Googleマップをホームページに埋め込む場合、... 2018.11.20 GoogleビジネスプロフィールSNS・WEB全般
SNS・WEB全般 スマートフォン対応のホームページ(自社サイト)を作る際に考えておくべき大切な視点 皆さん、ホームページを作る時、リニューアルする時、どうやって作っていますか?まさか、業者さんに丸投げじゃないですよね?私... 2018.11.19 SNS・WEB全般マーケティング
Googleビジネスプロフィール 良いクチコミをたくさん集めれば「こんなお客様に来てほしい」が可視化・言語化できる 先日、宿で嬉しいメッセージをお客様から頂きました。今年も”かどや”さんに来られた事を幸福に思います。子供達も成長し、二人... 2018.11.18 GoogleビジネスプロフィールSNS・WEB全般
口コミ・お客様の声について クチコミは必ずしもクチコミサイトに書いてもらう必要はない クチコミをネットに書き込むスキルのない年配のお客様。逆を言えば、文筆世代でもあります。クチコミをタイピングではなく、ペン... 2018.11.17 口コミ・お客様の声について
Googleビジネスプロフィール Googleアカウントを持っているお客さんが少ないため、クチコミを書いてもらえない?! 私が今回、Androidのスマートフォンを購入した最終的な決め手。Android=Googleということの親和性を確かめ... 2018.11.16 GoogleビジネスプロフィールSNS・WEB全般口コミ・お客様の声について
SNS・WEB全般 iPhone3GSからiPhoneユーザーだった私が、サブ機としてAndroidスマホを購入してみた件 元々私、携帯電話は2つ持っていました。一つは自分用。もう一つは宿の転送用です。自分用はAUでiPhone7plus、転送... 2018.11.15 SNS・WEB全般
SNS・WEB全般 iPhoneのシェア7割、Androidのシェア3割という現状をそのまま鵜呑みにしてよいのか スマートフォンにはザックリ分けるとiPhoneとAndroidがあります。パソコンで言えば、MacとWindowsのよう... 2018.11.14 SNS・WEB全般マーケティング