
去年から宿のお客様に対して年賀状を止め、クリスマスカードにしています
いよいよ大晦日です。 私は年賀状・・・ 書いてませんf^^; 最近は送って下さった方に折り返し書かせてもらうスタイルです。 宿のお客...
小さなお宿の集客サポート
いよいよ大晦日です。 私は年賀状・・・ 書いてませんf^^; 最近は送って下さった方に折り返し書かせてもらうスタイルです。 宿のお客...
年末年始、多くの宿泊施設で繁忙期に突入ですね。 私も今年は12月31日、1月1日を休館日にするとはいえ、12月30日まではフルスロットルで...
来年も引き続きブログファーストになる。 そうお話ししました。 SNSは時代の流れでツールとして変わって行くかもしれない。 数年後、...
「インスタ映え」という言葉が流行語をとりました。 ということはインスタは今がピーク。 これからは緩やかに下降線をたどる。 エクスマ藤村...
私が20年前実家の民宿を継いだ時は、お風呂に露天風呂もなく、部屋にトイレもない、昔ながらの民宿でした。 いわゆる設備投資をして良くしていっ...
えっと・・・ まずは大好きなサッカーネタから。 ポドルスキ、日本でのサッカーの地位を問題視…浦和ACL制覇も「新聞の第一面は競馬」 ...
クリスマス、あるいは昨日のクリスマスイブ、ワイン買った人っていますか? 買われた方は多分、普段飲みのものよりも高いワインを買った方、多いん...
一昨日のブログで「週末ほど仕事が楽、楽しいになる」というお話をしましたが、「楽」と「楽しい」の違いについて誤解があってはいけないので説明して...
昨日、平日と週末のお客様について。 常連さんとご新規さんのお客様についてのお話をしました。 常連率を高めることが集客を楽にし、楽しく...
1年で最も繁忙期である12月及び年末年始。今年、私の宿では大きな決断を下しました。 一つは12月31日と1月1日の休館。 日帰り昼食は1...