北近畿経済新聞社コラム連載「集客UP講座」〜vol.5『LINE公式を始めよう』

北近畿経済新聞2019年6月号 SNS・WEB全般

週末ブロガー、コムサポートオフィス代表の今井ひろこです。

地元の経済新聞「北近畿経済新聞」へのコラムですが、5回目になりました。

この新聞は月3回発行され、中小零細事業者から大きな会社、銀行さん、商工団体にも読まれている経済専門の新聞です。小さなお店の新商品から、デカい億単位の話まで、京都府北部(丹後)と兵庫県北部(但馬)のいわゆる「北近畿」をベースに経済ニュースを載せています。

今回も夫婦で合作したコラムですが、前回に引き続き、LINE公式(旧LINE@)の話です。

第5回目『LINE公式を始めよう 〜顧客ニーズ調べるツールに〜』

合計830文字になるのですが、ほぼ全文掲載しますね。

北近畿経済新聞2019年6月号

北近畿経済新聞連載コラム 6月21日号

******

「もしも蟹相場が上がったら。宿泊料金を上げるのと蟹の量を減らすのと、どちらが良いですか?」宿を営む主人が、宿のLINE公式アカウント(旧LINE@)から、約300名の登録者に対して質問を配信しました。LINE公式にはアンケート機能があり、約30人から回答を得ました。ちなみに65%が値上げして良い、35%が量を減らして価格据え置きでした。その結果から主人は次シーズンの値上げを決めました。

 迷ったらお客様に聞いてみる。これが一番の近道です。こんな質問をお客様に気軽にできてしまうのがLINEの良さでもあります。

 前回、LINEの開封率は100%というお話をしました。配信内容の感想など何通かは必ず返事がある。メールマガジンやブログではこれだけの反応はありません。なぜLINEはこんなに反応率が良いのでしょうか。着信の通知が必ずあること。件名がなく配信者の名前だけなので開封されること。また、最大500文字までしか配信できないため、読んでも苦にならないことなどが理由に挙げられます。更には、ビジネスメールではなく、友達との1対1の会話のように、短文で気軽に言葉をやりとりすることができることも理由でしょう。

 「LINE公式、どうやって始めれば良いの?」という事業者からの相談が弊社へも増えてきました。登録は簡単です。「LINE公式アカウント」と検索し、無料の未認証アカウントを登録して下さい。すぐに配信、といきたいところですが、まずはお客様にお店のアカウントへ登録して頂きましょう。お店に「LINE公式アカウント始めました」という登録用QRコードを印刷したPOPを貼り出して下さい。十人以上集まったら配信してみましょう。なお、配信数が1ヶ月合計千通を超えると有料になります。最初は関係性の濃いお客様から登録しますので、返事が来る可能性が高く、やりとりが楽しくなりますよ!夏の繁忙期に登録を増やす前に、閑散期の今、登録数の少ない無料枠のうちに挑戦し、配信に慣れましょう。

(北近畿経済新聞 2019年6月21日号より転載)

LINE公式活用セミナーは時期未定ですが開催予定です

LINE公式の活用セミナーを受講したいというお声をたくさん頂いています。LINEの小・中規模事業者向けのサービスはLine@から、5月にLINE公式に変更されたことはご存じだと思います。現在、移設等に時間がかかっています。そのため、全国的に安定してLINE公式が使えるようになってから、セミナー開催を考えています。

しばらくお待ち下さいますよう、よろしくお願いします。

ところで。Googleマイビジネス登録代行サービスのご案内

お知らせを今回も。Googleマイビジネスへの登録は最初の設定が大事です。作業費を頂戴し、登録代行サービスを行っています。登録後の管理は各自でお願いしていますが、設定後管理で特にクチコミの返信文を考える(特にネガティブなものの場合)などの高度な管理も行っていますので、別途ご相談下さい。

なお、作業量、店舗数により費用はご相談に応じています。

詳しくは、こちらのサイトをご覧下さい。

Googleマイビジネス設定代行(別サイトBaseへ飛びます)

*******************************************************

メルマガでも骨太コンテンツ配信中♪


メルマガサンプル、ぜひお読み下さい!
※上記画像をクリックすれば
サンプルリストのページへ飛びます

2,3日に1回配信しています

無料のコムサポメルマガ登録はこちらです!

10室以下の小規模宿泊施設様向けに特化した無料メルマガはこちらです!
(コムサポメルマガとは別になります)

小さなお宿向け集客メール講座【全7回・無料】

登録はこちらです!

リニューアルした公式サイト、ぜひご覧ください!!


https://www.com-support-co.jp/

 

コムサポートブログを書いている人
コムサポートオフィス 今井ひろこ/今井学

私たち夫婦は、兵庫県の日本海側・豊岡市を本拠地に、全国の小さなお宿やお店の集客問題の解決に取り組んでいるコンサルティング事務所「コムサポートオフィス」を運営しています。私たちが実践して培ったノウハウや日々の実践例を、この公式ブログでお伝えしています。なお、ブログネタは宿泊施設の集客などに限らず、一般の事業者向けのものも多いです。

コムサポートオフィス 今井ひろこ/今井学をフォローする
SNS・WEB全般
コムサポートオフィス 今井ひろこ/今井学をフォローする
タイトルとURLをコピーしました