【開催報告】Googleの口コミのせいで労働基準監督署が調査に入った、とは?!税理士事務所でGoogleマイビジネス活用セミナー【士業向け・2/7開催】

Googleビジネスプロフィール

週末コムサポブロガーの今井ひろこです。

今週木曜日に、士業向け(今回は税理士の先生方)のGoogleマイビジネスセミナーを開催しましたので、どんなセミナー内容だったのかご報告します。

実はこのセミナーを企画して頂いたのは、私の起業をサポートして下さった、田原会計事務所の津田副所長。熱血先生でして、時々、どういう風にうちのコンサルタント事務所を切り盛りしていけばいいのかをご指導頂いてました。

最近は県内の事業承継案件を一手に引き受けていて、大人気の先生です。

(津田先生は銀行の業界紙にも事業承継で登場〜)

たまーにお目にかかる程度だったのですが、転機が訪れたのが昨年秋。ひょんなことから、Googleマイビジネスの話になって、津田先生の事務所のGoogleマイビジネスを見たら、めっちゃ人気の先生なのに、誰も書いていませんでした。(あらっ、私も書いてないやん!)

そこで最初に私が口コミと評価、写真をアップして、更に、先生の指導を頂いてそうな知り合いに連絡して、口コミを書いてもらいました。

そしたら津田先生がめっちゃ感動なさって!恐らく、持ち前の「嗅覚」でGoogleマイビジネスの必要性にピーーンと来はったのでしょう。何らかのスイッチがプチッと入ったみたい。

一度どういう仕組みなのかきちんと事務所として学んでおきたいと、事務所スタッフほぼ全員が参加。さらに事業承継の専門家チーム「ユアーズファンナップ」所属の先生やスタッフ合わせて12名が参加して下さいました。

 

今日は講座の中で士業の方々がどこに注目したのか、お伝えします。

1)SNSをまともにやってる人は意外に少ない

だから、Facebookをやっても手応えが感じられないんですよね。

この点に驚いた、という先生が居られました。

FacebookやTwitterなど、SNSを毎日1時間以上は使っていて、生活の一部になっている方。多くは「世の中みんなSNSをやっている」「周りの人はみんなFacebookをやっている」と盲信している人が多いのですが、違います。

この総務省のデータ(*)は各ソーシャルメディアの利用状況をグラフにしたもので、左側は自分も発信して他人の発信を読むユーザー数、右へ行くほど、自分では発信せず他人のを見る、そして全く利用しない層が右のオレンジ色です。

例えば、Facebookを見てみましょう。日頃から発信もする人は5.3%。日本の人口1億2千万にとすれば600万人程度です。また、私が見ている範囲でいうと、Facebookに書き込むのは中小零細企業の経営者やシニア世代が比較的多い傾向にあり、さらに、どんどんユーザーが減ってきている感じです。私も頻繁に書かなくなりました、Facebookには。

アカウント7000万人以上が持つといわれるLINEであっても17%。FBの3倍程度ですから、SNSをしている人が如何に少ないか。一億総SNSではないのです。

未だに、商工会の経営指導員や士業の先生方の中に、「世の中はSNSです、Facebookです!Facebookさえやっておけば、見込み客の集客は安泰です!」と声高らかに仰る方も居られます。いつの時代の話でしょう… 

SNSで確かに新規客(見込み客)も来るのですが、2018年後半からはSNSだけでは不十分になってきています。その流れを読み間違えないようにしたいです。

2)整えないと雇用・就活に影響を及ぼす

ネガティブな口コミに対して、どういう返事を心がけるかをお伝えした後、ネガティブなクチコミを放置すると、とんでもないことになる、という例として、下記のスライドを見せたときに、会場がざわざわっとしました。

これが意味することは

・就職希望者がこのコメントを見ると敬遠する

もちろん、このコメントが本当だとしたら、こんな会社のバイトも嫌でしょう。

実はこれだけではないんです、というのがこないだのセミナーで発覚。

一緒に参加していた社労士の先生から衝撃のひと言。

「Googleに書かれた口コミがきっかけで、労働基準監督署が調査に入ったそうです。」

ひょえーーー!

それも、オーナー登録していない会社だったそうで・・・会社が関知していないと大変です!

労働基準監督署はこのGoogleマイビジネスをしっかりと見ている、ということが重要。会社がきっちりと、このGoogleマイビジネスも管理していると思い込んでいます。

Google以外にも、転職・求人サイトを中心に、会社の評価についてのポータルサイトがドンドン出来ていますので、一度、社名で検索して、どんなことが書き込まれているか、経営者や人事担当者はきっちりとチェックをしましょう。

そして、もし、Googleマイビジネスにネガティブコメントが書かれていたら、不適切であれば不適切申請をGoogleにする一方で、きちんと返信することが大事です。法的なことが必要であれば顧問弁護士にご相談してくださいね。

3)他人も編集できてしまう。

Googleマップやマイビジネスはオーナー登録者以外も情報を編集することができます。最近では、他人による編集がされた場合「編集されました」という連絡がオーナー登録者のメールに入る仕組みになっているようです。

この件で、先ほどの社労士の先生が、またまたショッキングなことを仰ってて。

派遣受入できない「建設業」に業種が書き換えられていて、派遣の話がクチコミに書かれていたので、労働基準監督署から調査が来て一筆書かされた。(実際には派遣受入OKな業種なのですが)

これも怖い話ですよね、業種が勝手に書き換えられてしまうって。

オーナー登録の有無に関わらず、修正出来てしまいます。オーナー登録をしていればオーナーに確認がいきますが、オーナー登録をしていなければ書き換えられたデータが正しいかどうかが分からないので、そのまま通ってしまう可能性が高いのです。

その他、書き換えと言えば、歯医者さんのポータルサイトで問題になったEPARK問題が有名です。勝手に病院の電話番号を特別な予約専用電話番号に書き換えて、紹介手数料を取るというもの。酷い話です…

それを防ぐには、Googleマイビジネスのオーナー登録をした上で、通知設定をすべてONにして、Googleマイビジネスを管理するメールアドレスはいつでもチェック出来る体制を取ることです。そうすると、もし、第三者が変えたときに「編集通知」がメールで来ますから。

時々は自分のビジネス情報をチェックしましょう!

参加者の感想から

今回参加の皆様はGoogleに感想をお寄せ下さいました。ありがとうございます。ここに転載させて頂きますね。

今日はありがとうございました! これほどコスパのいい集客はないと強く感じました。それと同時にやらないとまずいという危機感も・・・^^; 始めるとしてもそれほど難しくないので、気軽に取り組んでいきたいと思います!!

グーグルマイビジネスについて、たくさんの情報がきけました。費用がかからず、集客ができる!ぜひ活用していきたいと思います。

グーグルマイビジネスの活用について、利点や注意点などとても分かりやすく説明していただきました。 お金をかけず、時間もかけずに手軽に集客につながる手段として、ぜひ活用していただけるようお勧めしたいと思います。

Googleマイビジネスセミナーを受講しました。Website制作者ですが、制作させて頂いたサイトを検索上位にする為にも大変役に立つ内容でした。自社お客様に有益な情報として、また、伴走サポートできるよう活かしたいと考えます。とてもわかりやすく、楽しい講義でした。

Googleマイビジネスのセミナーを受講しました。気づかないうちにネガティブなクチコミがされることがあるとは知りませんでした。 ほんとうに目からうろこが落ちました!ありがとうございました! Web制作に携わるものとして、お客様に有益な情報としてお伝えできるようにこれからも勉強していかないといけません。今後ともよろしくお願いいたします。

この度は大変参考になるセミナーを受講させて頂きましてありがとうございました。 Googleマイビジネスでいろんな事が出来るというのを全く知りませんでした。これまでGoogleで検索した時に少しずつ検索結果画面が変化していたのにあまり気にもせずにスルーしていました。 が、これからはもっとGoogleの他の機能やインターネットで出来る便利な機能があることにアンテナを張っていこうと思いました。 ありがとうございました。

受講頂きありがとうございました。

ぜひ、集客に困っていそうなクライアント様に「Googleマイビジネス使ってね!」とPRして頂ければ嬉しいです。

宿泊施設向け講座は2月12日に開催!

次回の宿泊事業者向けの講座は2月12日にオンラインで予定しております。再受講割引はメールでお問い合わせ頂いた方のみとさせて頂きますので、ご連絡下さい。

お申し込みはこちらまで!
↓↓↓

【小さな宿の経営者限定】
Googleマイビジネス活用セミナー
【ZOOMでオンライン全国開催】
(2/12開催)

セミナー動画販売のご案内

ただ今、好評発売中の「Googleマイビジネス活用セミナー動画(初級編+中級編)」。セミナーでお伝えしている内容そのままを動画にしています。オンラインショップBaseのコムサポ店でお求め下さい。

(スマホからは購入できません。PCのみでお買い求め頂けます)

4月に改訂版を販売する予定にしておりますが、動画をお求めの方は改訂版が出る度に最新版をお届けするシステムにしておりますので、ご安心下さい。

*********************************************

メルマガでも骨太コンテンツ配信中♪


メルマガサンプル、ぜひお読み下さい!
※上記画像をクリックすれば
サンプルリストのページへ飛びます

2,3日に1回配信しています

無料のコムサポメルマガ登録はこちらです!

10室以下の小規模宿泊施設様向けに特化した無料メルマガはこちらです!
(コムサポメルマガとは別になります)

小さなお宿向け集客メール講座【全7回・無料】

登録はこちらです!

リニューアルした公式サイト、ぜひご覧ください!!


https://www.com-support-co.jp/

タイトルとURLをコピーしました